More haste, less speed.> >肉体の活動を向上

2014年01月09日

肉体の活動を向上

ダイエットコミュニティを見るのが最近の日課ですかね。減量中は摂取するカロリーが少なくなる分、たんぱく質不足には配慮しないと、筋肉が落ちて基礎代謝も下がってポッチャリになりやすくなってしまうから抑制が難しいんですよね。

クエン酸は、疲労物質の乳酸をコントロールする働きがあり、基礎代謝量を保持する必須な働きがあります。意外な減量素材は、水です。ドロドロ血液を排出するのです。やはり低脂分の食材でカロリーを制御するのがウエストの引き締めには良いと思われます。菜食中心のマクロビ(マクロビオティックス)は体にいいのでメタボリックシンドロームの脱却にはピッタリですね。

けどキツイトレーニングだったりするとどうしても途中で挫折しますから、容易なエクササイズから始めてください。どれほどの効果があるのかは不明ですが、舌出しダイエットというのも一部では話題なようです。舌の簡単なトレーニングを行うことで顔の血管やリンパ液の流れが促進され、脂肪燃焼につながるそうです。ちなみに腕組ダイエットというのがあるのですが、ストレッチした姿勢を持続することで肉体の活動を向上するという「トレーニング」となります。効き目はよくわかりません。




Posted by katatio  at 20:16 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。